リハビリテーション
リハビリ活動について
リハビリ専門職は、身体や心の機能が低下している人や問題を抱えている人に専門的治療、訓練、指導、相談を行い、その人が自分らしい生活を送れるように生活の援助、向上、開発の支援をしています。
現在、法人内の診療所、老人保健施設、障害者支援施設、訪問看護、保育園を中心にリハビリを行っています。
天竜厚生会では医療施設のほかに、保育園から障がい者・高齢者・在宅の方までを対象とした社会福祉施設が集まっており、施設のニーズに合わせてスタッフを派遣するなど、幅広いリハビリ活動を展開しています。
また、地域リハビリテーション強化推進事業の委託を受け、北遠地域を基盤としたリハビリテーションの支援活動も行っています。
天竜厚生会では医療施設のほかに、保育園から障がい者・高齢者・在宅の方までを対象とした社会福祉施設が集まっており、施設のニーズに合わせてスタッフを派遣するなど、幅広いリハビリ活動を展開しています。
また、地域リハビリテーション強化推進事業の委託を受け、北遠地域を基盤としたリハビリテーションの支援活動も行っています。
理学療法士
運動、物理療法(寒冷、温熱、電気)などの手段を用いて、腕を上げる、手足をまげるなどの身体動作や寝返り、起き上がり、歩行など、だれもが共通して行う日常生活上で基本となる生活行動の支援を行います。
作業療法士
仕事、遊び、工芸、手芸などの様々な作業活動の手段を用いて、家事や入浴、食事など個々の身の回り行動や趣味や職場復帰、心のケアなど日常生活上で人それぞれに必要な生活行為の支援を行います。
言語聴覚士
言語や飲みこみの訓練、検査を行うことで、コミュニケーション(会話や文字による意思の疎通)や食事の問題(噛む、飲みこみを含む食事)の生活行動の支援を行います。