知的障害者等居宅介護職員初任者研修修了式を行いました!
静岡県が主催し一般社団法人静岡県社会就労センター協議会が受託している「知的障害者居宅介護職員初任者研修」(静岡県委託事業)を9月から開催しています。
この研修は障害のある人の資格取得を支援し、専門的「知識」と「技能」を身に付けた豊かな人材を育て 、障害のある人の就労を支援することを目的として、「伊豆地区」「東部地区」「中部地区」「中東遠地区」「西部地区」の5か所で研修を実施しています。
西部地区担当である当会は3名の受講生と9月から約4ヵ月の長い期間、朝から夕方まで研修を共にし受講生3名全員が試験に合格することができました。
新型コロナウイルス感染症が流行してから実施できなかった施設実習も再開され、初めての施設実習で戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。
さらに、昨年度までは新型コロナウイルス感染症予防の観点から各地区にて修了式を行っていましたが、今年度は静岡市に全受講生が集合しみんなで修了式を行うことができました。
この研修は障害のある人の資格取得を支援し、専門的「知識」と「技能」を身に付けた豊かな人材を育て 、障害のある人の就労を支援することを目的として、「伊豆地区」「東部地区」「中部地区」「中東遠地区」「西部地区」の5か所で研修を実施しています。
西部地区担当である当会は3名の受講生と9月から約4ヵ月の長い期間、朝から夕方まで研修を共にし受講生3名全員が試験に合格することができました。
新型コロナウイルス感染症が流行してから実施できなかった施設実習も再開され、初めての施設実習で戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。
さらに、昨年度までは新型コロナウイルス感染症予防の観点から各地区にて修了式を行っていましたが、今年度は静岡市に全受講生が集合しみんなで修了式を行うことができました。